イタリア初のシャルマ方式を生み出したカルペネ

カルペネ・マルヴォルティ社オーナーのアントニオ・カルペネは1860年、友人からシャンパーニュという飲み物を紹介され感銘を受けイタリアでもこのようなワインを造れるはずだと確信し、試行錯誤した結果イタリアで初めてシャルマ方式によるスパークリングワインを生み出した。

イタリアのスパークリングワインの歴史に大きな役割を果たした彼は、イタリア初の醸造学校を創設し、多くの名醸造家を輩出するなど素晴らしい功績を挙げた方です。

ロゼ カルペネ ブリュット
(Rose Carpene Brut)
タイプ:発泡
品種:ピノ・ネロ85%、ラボーゾ15%
方式:シャルマ

色合いは、美しいローズピンク。
ラズベリーやストロベリーの清涼感のある香りに、甘くフラワリーナな印象。
やさしいアタック。やわらかな酸味を穏やかな泡で包み込んでいく印象。
柔らかく清涼感のあるフラワリーなロゼスパークリングワインでした。


とてもおいしいロゼスパークリング!!暑い時期にメッチャ良いですよね。





Wine Lover🍷

『ワイン講座』に引き続き、このサイトでもテイスティングの講座を掲載します(^^) 『Wine Lover🍷』ブログは… 仕事の関係上、またプライベートでワインを飲む機会が多く「これは美味しかったから忘れたくない!」というワインをブログとして記しておきます。 リーズナブルなデイリーワインから、記念日に開けたいワインまで幅広くご紹介できれば良いと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000